
自分時間をどのように作っていますか?私は朝の時間を利用して家事をしながらドラマを見ています。
みなさんは自分時間どこかで作ってますか?特に作ってないですか?
私はいつも夜子供達と一緒に寝ちゃって、朝5時頃に起きて子供達を起こす7時頃までを自分時間にしてました。
上の子が小学校入学にあたり、起きる時間を6時半にし、そこからさらに本人の希望もあり6時起きにすることに…
私の朝時間が減る〜😂1時間あれば十分?
ドラマ2つくらいみたいなー😂
自分時間にどんなことしてますか?
私は大体、洗濯物畳んだり、アイロンしたり朝ごはん準備しながらドラマ見るのが家事兼自分時間です。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
平日は仕事、土日祝はワンオペなので1人時間はないですかね😭
欲しいんですが笑
寝かしつけ→夫婦の時間が終わってもなお余裕があれば布団の中で30分〜1時間スマホ触ったりはあります!
あと美容室は月一いくのでそのときも1人時間です☺️
1人時間あれば友達とご飯いったり、でかけたり、家でひたすら寝るとかがしたいです笑

はじめてのママリ🔰
今は平日昼間1人ですが、そうなる前は主に夜とたまに土日が自分の時間でした!
逆に朝はダラダラ寝てたいよくない母親です😂

はじめてのママリ🔰
特に作っては無いですが、こどもたちの習い事がなく、早く寝てくれた日は自分時間多少あります!!

ゆうな
月に一度は有給取ってネイルや美容院、エステ行ってランチして買い物の日にしてます!🤣✨

はじめてのママリ🔰
私は子供が寝てから自分の時間です🥺
1度寝れば起きてくることはそうそうないので1番安定した1人時間です😌
コメント