
コメント

ママリ
幸せは感じます。
楽しいか辛いかでいうと、辛い方が多いかも。笑

ママリ
私も楽しいとはまた違う気がします🤔
我が子の可愛いな、この子の性格素敵だなと思ったりはしますが、大変だし先回りして行動しなきゃいけなかったりで楽しいと思えるのは少し手が離れてきて一緒に旅行行ったりできる頃かなと思ってます!
-
ななな
そうですよね🤔
愛情はあるんですよ!ただ楽しいではないんだよなと笑
7か月検診のチェック表にありましたか?
地域によるかもですが💦
いつか楽しいと思える日が来るんですかね😭- 3月25日
-
ママリ
1ヶ月検診のときはありました!
いいえに◯して心配されて、いろいろ大変だと話すと頑張りすぎない様にね!って言われました🤣- 3月26日

ひよこ
楽しい=充実している
だとすれば楽しいになるのかな?と思います
単純に楽しいかって聞かれるとそうでもないです

みるく
楽しくないです!
大変です!でも子供は可愛いです!って横に書きましょ!

はじめてのママリ🔰
全く同じことを考えて、もともと子供好きじゃないからかな〜と若干不安に思ってました。
でも子供がコミュニケーション取れるように→話せるようになってますます可愛いし、楽しいと思えるようになりました!イヤイヤ期で「いい加減にしてくれ...」と思うことは多々ありますが😂
いまお子さんが生後6か月なら、楽しさ右肩上がりだと思います〜!🥳🎊🤩😂✨
ななな
そうなんですよ!!
私も幸せだとは思います!
つらいが勝つから、楽しいと思えないんですかね🤔
楽しいのが普通だよねというチェック表の前提に疑問を感じます😭