※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

熱が上がったり下がったりしていて、受診時期に迷ってます。三歳の息子…

熱が上がったり下がったりしていて、受診時期に迷ってます。
三歳の息子。

23日朝に高熱+けいれん起こして、初発だったので救急車で受診。
病院で40度あり、解熱剤入れたあと血液検査を受け、ウイルス感染からの発熱と熱性けいれんとの診断でした。
夕方に再度39度を超えたものの機嫌はよく、ただ寝付けなかったので解熱剤服用して就寝。

24日午前は平熱、かかりつけ医を受診してけいれんについて相談、喉などの診察も受けて特に投薬無し。
帰宅前から何回か腹痛を訴えたけど、排便後は元気。やや軟便。
お昼寝後の三時ごろから38度2分前後。ただ機嫌は相変わらずよく、姉と飛び跳ねまわるくらい元気。食欲はやや落ちてるけど食べられる。

25日今日も午前は平熱。やや軟便。
同じく昼寝後から38度2分前後。でも元気に飛び回る。食欲もそれなり。

元気なので昨日今日は解熱剤飲んでないです。
発疹は特に無いと思います。BCG跡も普通。
発熱前に目やにと充血がありましたが抗アレルギー目薬してたら無くなってきました。
鼻水は少しあり(花粉症持ち)咳は無いです。

明日も発熱したら明後日受診…で良いですよねぇ……
ウイルス感染なら三日発熱はよくありますよね…初っ端に痙攣したので過敏になってます
熱はあるものの、うるさいくらい元気です😂

コメント