※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

町田市のサレジオ幼稚園について、園の雰囲気や預かり保育の利用状況、先生の数、子供の様子の伝え方について教えていただけますか。

町田市の多摩境にあるサレジオ幼稚園について情報をお持ちの方、実際にお子さんが通われていた方いらっしゃいますでしょうか?
保育園から年少での転園を検討しており、以下が気になっています😣

①園の雰囲気、先生方の雰囲気はいかがでしょうか?教育系なイメージがあるのですが、のんびりした面もありますでしょうか?
②預かり保育が充実しているようですが、実際に共働き正社員でも預けやすい園でしょうか?毎日預かり保育を利用している園児さんも多いのでしょうか?
③先生の数が多いと聞いたことがあるのですが、手厚く見ていただけるのでしょうか?
④ネットの口コミで、園の様子を積極的に教えてもらえずケガをした時もこちらから聞かないと教えてもらえなかったという投稿を見て不安にっています。実際、子供の様子を教えていただく機会などあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の友人が通っていますがあまり良いお話は聞かなかったです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😣差し支えない範囲で教えていただければ幸いなのですが、具体的にどのようなお話があったのでしょうか...?

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます!
    (読ませていただいたので、ご希望に応じてコメント削除ください)
    怪我の対応はきちんとお願いしたいところです。。😞

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます。
    どの保育園にも合うところだったり合わないところだったりはありますが、大事な時の対応は本当にしっかりしてほしいですよね…
    一度見学に行ってみたり遊び場やイベントがやっていれば遊びながら先生の様子や雰囲気を見てみるのもアリかもしれないですね☺️

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそありがとうございます😊
    仰る通り、どの園にも合う合わないや、良いところや気になるところはありますよね🥲でも怪我などの対応に関しては安心して預けられる環境であってほしいです...
    近々見学に行く予定なので、しっかり確認してきてみたいと思います!

    • 4月2日