※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

性別が分かるのが遅く、女の子だと思っていますが、実際に生まれて性別が違った経験はありますか。

性別が分かるの遅くて多分女の子だと思うよ、から確定は貰わずに39週に入りました。
多分女の子なら女の子だと思うのですが🤣実際生まれて性別違ったーって方いますか??
上の子のお友達のお母さんが女の子って言われてたのに実際には男の子だったそうで笑


コメント

はじめてのママリ🔰

私自身がずっと生まれるまで男の子!って断言されてたのに生まれてみたら女だったパターンです🤣

  • ママリ

    ママリ

    まさかのご本人さん😂違ったら焦りますよね💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも母は親の勘なのか「いや絶対女の子だ!」と思って女の子のもの揃えてたらしいので、母の勘ってすごいなぁっておもいましたw

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく私自身が、男の子と言われていて生まれたら女でした😂
臍の緒が🐘に見えたようです!

昔のエコーの精度からして、たまにあったことみたいです🤔
今の方が綺麗に見えるので、間違いは少ないかもしれませんが、
エコーの度お股見えにくい角度だったなら、多分って言うしか先生も出来ないのかもしれませんね😁

どちらの性別かワクワクですね💓
出産頑張ってください☺️