

はじめてのママリ🔰
うちは言ってますね😊〇〇ちゃんってちゃん付けです😊

mamari♩°*
フルネームで言えます!
おかあさんといっしょの真似っこしてたらいつのまにか年齢まで言えるようになりました笑

プーさん大好き
自分の名前もお友達の名前も言えます。

はじめてのママリ🔰
うちも普段は〇〇(下の名前)ちゃんと言ってます。
幼稚園の物とか名前が書いてあるものはフルネームで〇〇〇〇ちゃんって書いてあるね!と言います笑(2歳2ヶ月です)
上の子は元々発語が遅かったので、その頃言えていたのか覚えてないです💦(現在中学生)

はじめてのママリ🔰
2歳なりたてから〇〇ちゃんと言ってます!
ママの下の名前も言ってます😆

ママリ✴︎
保育園で働いていますが、言える子も言えない子もいます!言えない子が特に発達遅い子とかではないです😊
はるちゃん→なぜかあんちゃんになってたりします!笑

(๑•ω•๑)✧
フルネームで言えますが、ふざけて変な名前言ったりもしますよ😂オッコトヌシです🐗300歳!みたいな😂
りおがりりーになるなら名前を文字ってそうだし、親の呼び方を真似してるのか、自分で自分にオリジナルのあだ名を付けたのか…どちらだとしても可愛いですね☺️
コメント