※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
お出かけ

産後、子育て支援センターはいつから利用しましたか?2ヶ月から可能と言われましたが、皆さんの経験を教えてください。

産後、地域の子育て支援センターに通いたいのですが皆様いつ頃くらいから利用し始めましたか??
先日マタニティイベントに参加した時には2ヶ月からOKと言われました!
その時は1歳前後の子が多く、小さい子で4ヶ月でした!
旦那は1ヶ月の育休なので生後3ヶ月くらいからワンオペになりそうなのですが…。

コメント

はじめてのママリ🔰

デビューは2ヶ月手前くらいでした。
身長体重を測りたかったのと、夫が育休を終える前に着いてきてもらいたくて☺️

その後寒かったのもあり行けてないですが、暖かくなった&赤ちゃんの活動時間も長くなってきたのでそろそろ本格デビューをしようかなと考えています❤︎

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    ねんねちゃんの日があって、そこでデビューを考えています!
    本格的に…は4ヶ月くらいですかねー😌

    • 3月25日
もち

6ヶ月頃からちょこちょこ行ってます☺️

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    首も腰も座ってくらいが安心ですかねー🤔

    • 3月25日
ふふ

生後2ヶ月からぼちぼち行ってました。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    ぼちぼちデビューして3.4ヶ月から本格始動しましょうかねー🤔

    • 3月26日