※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

事故相手と連絡を取る際、メッセージか電話のどちらが良いか悩んでいます。任意保険の確認が必要で、警察からも確認を勧められています。

事故した相手と連絡とる場合、メッセージでもいいですかね?それとも電話がいいですかね?🥺

ちなみに警察介入済みで、私の方は過失0です。
相手が任意保険入ってるか親に確認取らないと分からないみたいで、その場では分からず😅警察からも任意保険入ってるかちゃんと確認してね。と言われてました。


念の為、
任意保険加入してるかしていないか分かったら教えて下さい
と連絡しようと思うのですが、メッセージにしようか、電話にしようか、、、😖

くだらない質問ですみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

電話で、かつ録音できたらベストかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!たしかに!豹変するかもですしね!勉強になりましたm(_ _)mありがとうございます︎💕︎

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確実に返事をくださる方ならメールでもよいですが、とにかく言った言わないがないように、何か残る形がいいかなと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、何か残る形がよいですね!ありがとうございました🙇‍♀️︎💕︎

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

相手の連絡先が分かるなら自分が加入している自動車保険に連絡すると相手とやり取りをしてくれますよ!

加入している保険によりますが無過失保険に入っていれば相手が無保険でも等級下がらずに保険が使えます。

私も過失0の事故にあったことがあるのですが
自分が加入している保険に連絡して相手の保険屋とやり取りしてくれました。
こちらが過失0とのことで相手も納得しているので修理工場と相手の保険屋のやり取りで終わりになりましたが
もし相手が無保険だったら無過失保険が使えて修理しても等級が下がりませんって案内があったので念のため自分が加入している保険にも連絡入れておいた方がいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥰実は私の任意保険会社に問い合わせたのですが、わたしの保険会社は、過失0の場合、相手との間に介入できないとのことでした💦なので相手が保険に入っていれば、わたしと相手の保険会社と直接か、相手が無保険であれば相手とわたしの直接で話し合いみたいです😖もし、相手と直接で何かあれば、弁護士特約をつけているので間に弁護士を立てることもできると言われました🥺
    保険によって色々あるのですね、過失0なのに相手と連絡とりたくないので、ママりさんのような保険会社、羨ましいです🥹色々教えて下さりありがとうございました!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

まずメール送って、後から録音しながら「先程これこれこういう内容でメール送ったのでご返信よろしくお願いします。もしくはいま返答できるようなら伺います」ですかね。

で、話した内容はまたメールで「先程はお電話ありがとうございました。これこれこういう内容ということで承知しました」と話した内容の記録を残せばパーフェクトです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!なるほどです!パーフェクトですね!詳しくありがとうございます︎💕︎参考にさせていただきます🙇‍♀️✨

    • 3月25日