※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

映画に誘ってくれた友人のママへのお礼として、チケット代の一部やお菓子、子供向けのグッズを考えていますが、どれが良いでしょうか。

この場合、相手の方へのお礼は何がいいと思いますか?

小1の子供の友人のママに映画に誘ってもらいました。
友人のママは仕事が平日休みなのですが、
うちは下の子が2歳で平日は預け先がなく、平日だと映画館へ一緒に行くことが出来ません。

相手の方はうちの子を連れて3人で行きますよと言ってくれました。
今回お言葉に甘えることにしたのですが、お礼ってどうしたらいいでしょうか?

私は映画館の中へは入らないので、大人のチケット代の半分を出すのとちょっとしたお菓子とかでしょうか?
それとも、ポップコーンとかジュース代として子供の分を購入するとかでしょうか🫣
もしくは、ロビーで売ってる映画のグッズを子供に買ってあげるとか…?

何だったら嬉しいですか?🥺
アドバイスください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんも映画は見ないけど売り場までは行くんですよね?
そしたらチケット代を半分ってよりは、ポップコーンを皆さんでどうぞ〜ってわたしちゃうくらいでいいんじゃないですかね?
映画って席探せばあとは黙って座ってるだけなので大変な事はないですしね〜

はじめてのママリ🔰

2回ほどお願いしたことありますが(それぞれ別の家庭)、ロビーで向こうの家族全員分の飲み物とポップコーンを買った時と相手の親のチケット全額払った時と両方あります!

片方の家庭はポップコーンとか買わない方針の家庭だったので親チケット全額にしました。

私がもし連れて行く立場なら最低限払うお金の負担が減る方が嬉しいのでグッズを買うとかお菓子渡すよりはチケット代が1番助かります。