※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に体重が急に増えたことが気になります。食事の影響や浮腫みについて知りたいです。これは普通でしょうか。

妊娠中です。
いつも起きてすぐ胃に何も入れずに体重を測るのですが、とくに爆食した訳もないのに数日で300gも増えてました。
この前は1週間ぶりに測っても変化なしだったのにこんな事は普通なんですかね?
塩分取ったら浮腫むと良く聞きますが前日に食べた物が影響してるとかの可能性ってありますか?
大ショックです。断食でもしないとこの先やっていける気がしないです🥲

コメント

ゆき

妊娠中は赤ちゃんが成長してるので普通に食べてても増えます。
断食は赤ちゃんの成長によくないのであまりおすすめはしません。
太りたくないのは分かりますが、頑張れば産後は元に戻るので少しぐらい太っても大丈夫です。

しー

塩分摂って浮腫んで1kg増とかよくありました😅
水分多め、塩分控えめにすると次の日には戻ってたり…

臨月は、同じ感じで急に2kg位増えたりしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり塩分の関係で増減はあるんですね💦

    • 3月25日