
働いている方の勤務時間についてお伺いします。保育園に預けている方は、小学生に上がった際の勤務時間や職場の変更を考えていますか?保育園の間は16時から17時頃まで働き、小学生になったら子どもが帰宅する時間に合わせて働く方はいますか?それとも、小学生の時にフルタイムで働く方が多いのでしょうか。
働き方について
働いている皆さま勤務時間どれくらいですか?
保育園に預けている方、小学生に上がったら勤務時間や職場変える予定はありますか??
保育園のうちに16-17時ごろまで働いて(出来れば週4)
小学生に上がったら下校時間に間に合うように(子が帰ってきたらお家にいるように)しようかと思っているのですがこのように働いている方いますか??
それとも小学生の時にがっつり働く方が多いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は子どもが小学生になってがっつり働くようになりました。
下校時間に間に合うようにだと学童に入れない可能性もあるので、、、
そうすると長期休暇の預け先に困るので。

3児mama
保育園の間はガッツリ、小学生になってからは【学童に預ける】と【勤務時間を下校時刻に合わせる】を比べて、後者のほうが良かったので後者にしました🙋🏻♀️(私の住んでいるところでは学童が高くて…)
-
はじめてのママリ🔰
保育園がフルタイムで小学生の時に職場を変えたのでしょうか??
帰ってきた時に家にいたいです🏠- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ずっと正社員でしょうか??
学童のことも考えないとですね。