
コメント

はじめてのママり🔰
同じ感じで午後の昼寝をなかなかしない、寝ても短くなって逆に寝起き悪かったので、午前中活動して、昼寝1回にして毎回ほぼ寝落ちにして2時間くらい寝るようにしたらいい感じになったって感じです👏🏻
はじめてのママり🔰
同じ感じで午後の昼寝をなかなかしない、寝ても短くなって逆に寝起き悪かったので、午前中活動して、昼寝1回にして毎回ほぼ寝落ちにして2時間くらい寝るようにしたらいい感じになったって感じです👏🏻
「寝かしつけ」に関する質問
2歳の子って昼寝させた方がいいですか? 2歳1か月と2か月の子を自宅保育中です。 最近、2歳の子が寝るのがストレスなのか寝かしつけの時におへそや陰部を触ったり、脱いだりする癖が出始めました。 運動不足じゃない?と…
子どもに対してイライラしてしまう自分に嫌気がさします 作ったご飯全然食べずに食べ物で遊んでるとか 寝かしつけ頑張っても全然寝てくれないとか…… 理想は○○だからダメでしょ?と理由も伝えられれば良いのですが 余裕な…
8ヶ月の寝かしつけについてです🥲 ついこの前まで、お風呂→ミルク→絵本→寝る っていうルーティンですがに寝てくれてたのに ここ最近寝付くのにすごく時間がかかります、、 抱っこしても何してもなかなか寝てくれなくて、や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お昼寝時間最初はどのくらいでしたか??2時間くらい寝るまでに結構かかりましたか??
はじめてのママり🔰
元々リビング横の部屋で朝寝、昼寝させてましたが、お昼寝も寝室で寝かせたらすぐ2時間くらい寝るようになりました!
娘は静かなところだと結構寝ます😳
はじめてのママリ
そうなんですね!うちアパートなのでリビング横が寝室なので物音とかも結構聞こえちゃいます…💦今日午後1回にしたら30分で起きました…🥲