※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那のモラハラ発言に悩み、感謝しながらも疲れています。自分の価値を感じられず、行動できない自分に苦しんでいます。

モラハラ発言で旦那に対して優しく感謝しながら生活する自分が気持ち悪いです。
専業主婦でいられるのだから感謝すべき!とインスタで見て、確かにそうやけど、でもモラハラ発言されてるのだよ。私の生きる価値がないと思ってきたのだよ。でもお金の不安や色々不安ですぐに行動できないビビリだよ。
もう疲れた。何もかも。
全部私が悪いような気がしてきた。
モラハラになったのも私が何もしないから。
毎日がしんどい。

コメント

はゆ

短時間パートから始めてみたらどうですか?無理はせずですが、、、

  • ママリ

    ママリ

    下の子が3歳までは家に居たいのを知ってます。前の仕事の手伝いを家でやってたら「そんなん意味ある?」と言われたり、その間子供をみてくれてることもありません。まだ夜間授乳をしてて、これを機に夜間授乳をやめる気はないんですが(もう3人目作る気は無いので)もし夜間授乳やめるとしても協力はされません。旦那は自営業で私に手伝ってほしいみたいですが、パワハラがすごかったので手伝うのをやめた感じです。
    なので家でできる仕事を今探してます。

    • 3月25日
  • はゆ

    はゆ

    そのことをご両親や義両親に相談などってできないんですかね🥲?
    私が主さんの立場になったら離婚の選択肢選んじゃいます、、、でも中々できないかたもいますからね、、、簡単にはしたら?なんて言えませんが、、、ちなみに私もモラハラ経済的DVがあり精神的にやられてしまい離婚に踏み切りました(現在調停中)

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    親にはいつも言ってますが「お前が選んだんだろ」と言われます。もちろんずっと聞いてくれてるので「もう俺が言いに行くぞ」と言ってはくれてますが、「すいませんでした」となる相手ではなく「では離婚しましょうか」となるような相手なのでそれはそれで悔しいかんじです。
    世の中金!と子供に言うくらいなので離婚した方が自分は楽になるのがわかってるのですんなり受け入れると思います。
    なんの資格もないし、パソコンもできないし、下はまだ小さいし、「パパ嫌い」と言ってた上の子も空気読んで「本当は好き」と言い始めたりで。。
    すぐに離婚は出来ないけど将来が暗すぎてしんどい感じです。
    はゆさんの相手もこんなかんじでしたか?

    • 3月25日
  • はゆ

    はゆ

    離婚に至る原因は妊娠中の発言や行動で相手が改善する感じもなく私が完全に冷めてしまいました。
    ・子供作らなきゃよかった
    ・子供堕ろせば
    ・結婚したくなかった
    ・プロポーズは焦ってした振られたくなかった
    と言われました。そして私が離婚に踏み切った主な理由です、、、他にもいろいろありましたが、、、(退職し収入がないのに生活費をいろいろ払わされたりなど、約束守れない、不倫疑惑などなど)

    私は経歴がいいわけでも特にいい資格があるわけではないので経済的に不安はありました(既に両親もいない為)
    でもなんとかなる!なんとかする!精神で頑張ろうと思って調停に挑んでます!

    仕事面に関しては、私は事務経験がありますが今はフォーマットがあったり未経験でも全然こなせる業務が多いです!新人さんも未経験で入ってくる方ばかりでした!もし不安であれば派遣なら見学など行っている所もあると思うのでそこから入るのもいいかな?と思います

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    それはだめ!言ったらダメなことめっちゃ言うてますね!!!堕ろせばはほんとないですね!!!!
    はゆさんの大きな一歩踏み出した行動、すごいと思います!すごい悩んだと思います!

    私は事務経験もなく、アパレルを少しとちょっと顕微鏡覗くような仕事だけなので何から覚えたらいいのかわからないパソコンもわからずって感じです。
    3歳過ぎたら旦那のところじゃないところでパートして自分や子供に使うお金を稼ぎたいなぁと思ってるんですが、あと2年待てないらしいです。
    「ほんまお前なんもせんな」と家事育児して言われるので毎日会話もなく過ごしております。。。

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    そして家で前の仕事のお手伝いもしてたのでそれをまたやろうと思ってますが稼ぎが少ないので「やる意味ある?」「今やらなくていいやろ」「それ急ぎ?」などやったらやったでいろいろ言われるので、「また少し手伝ってほしい」と言われてますがなかなか復帰できてない状態です。。。

    • 3月25日