※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

赤ちゃんがいる家庭の安全対策について教えてください。床にクッションフロアはありますか?ベビーサークルの使用状況も知りたいです。

赤ちゃん〜1才ごろの子いてLDKが20畳くらいのお宅の方、安全対策どうしてますか?

1.床にクッションフロアおいてますか?
おいてるとしたら全面ですか?
それともフローリング剥き出しのとこありますか?

2.ベビーサークル使ってますか?どのくらいの広さのもの使ってますか?メーカーも教えてくれると助かります!

コメント

ママリ

1.リビングに200×250のカーペット敷いていてフローリング剥き出しのところもあります。
前は厚さ2cmのものを敷いていましたが、今はジョイントマットの上にカーペット敷いています。
その方が洗いやすく、カーペットも安く買えるので✿

2.ベビーサークル使っていました。
ただ、出せと言わんばかりに泣く、柵に捕まって立つので結局ベビーゲートとして使うようになりました。
カトージの扉付きのベビーサークル使っていました!
正方形にすると170×170cmくらいです。

3.ソファは撤去していました。
つかまり立ち、伝い歩きをしてほしくなくて😂
2階に運ぼうとしましたが無理だったので、1階の別室に移動させました!
いつから復活させたか忘れてしまいましたが今はリビングにあります。

にこ◡̈

◎ジョイントマット敷いてます
家具の下に敷いててフローリングの部分ほぼ無いです

◎アイファムだったかな、可愛い韓国のベビーサークル使ってます
上の子の落ちてるオモチャを食べちゃうので1.5mの四角にして目離すとき用のセーフティーゾーンとして使ってます(中に子供入れるとすぐ泣きます😭)

◎ソファ使ってますが、まだ登れません

はじめてのママリ

1.リビングにラグは敷いてますがそれ以外はフローリングです!

2.使ってません!自由にさせてます!

ソファー置いてます!
勝手に登りますが降りれるようにもなりました😊