※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、身体を動かすのがしんどくなるのはいつ頃からでしょうか。出産予定日近くに引っ越しを予定しているので、元気に動ける期間について教えてください。

妊娠中、身体動かすのがしんどくなるのってどれくらいからでしたか?
出産予定日あたりに引っ越しの予定があるので早めに準備しなきゃなと思っているのですが、元気に動けるのってどれくらいまでですかね😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月頃から何をするにも「ヨイショー!」って大きな声で言ってました🤣
夏だったのもありしんどかったです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏はただでさえ体力奪われますもんね💦私も予定日は夏頃なので恐ろしいです😱

    • 3月24日
ゆう

32w越えてくると座ってるだけでも、横になるだけでもつらくなります💦
動けるのは15w~30wくらいに思った方がいいかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今(19週)が1番動ける時期ですね😂
    早めに断捨離進めようと思います!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

出産するまで全然お腹出なくてずっと休みのたびに1万歩とか歩いてるアクティブ妊婦でした🤣

臨月のときにすら妊婦だと思われませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😳運動しなきゃと思いつつなんだかんだ理由つけてダラダラしちゃうので見習いたいです🥹

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやいや、お出かけ好きだし妊娠してると友達に迷惑かけたらなーとか気になって実家の人間とよく遊んでただけです😂
    そしたらなんか結構歩いてました🤣

    臨月まではそんなに運動しないほうがいいですし、適度でいいと思いますよ!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともとジム行っていたのが全く動かなくなっちゃったので体力落ちる一方で😂
    体重増えすぎない程度に、引越し準備かねて今のうちに動こうと思います💪

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もともと動いてた人はある程度動いてもいいみたいですね!

    今まで動いてなかった人が急に運動始めるのは良くないと聞いたことがあるので🤔

    自分に合ってればそれが1番いいですよね☺️

    • 3月25日
ママリ

6ヶ月の頃から臨月に間違えられていて、歩くの普通にしんどいです😂
1人目の里帰り後、そのまま新居に引っ越しだったので育休中に荷物準備しようと思いましたが思うように進まなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月からですか😳お腹の出方、本当に人それぞれですよ
    育休(産前6週)ってもう普通にお腹大きいですもんね💦極力早めに準備しようと思います😂

    • 3月24日