※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠が分かった後、初診が来月1日にあります。保育士として1歳児クラスの上司に報告すべきか悩んでいます。安心できない時期なので、言わない方が良いのか迷っています。

妊娠発覚後、初診は来月1日です。

保育士1歳児クラスなのですが、上にだけでも報告しとくべきですかね?

知っておいてもらいたい反面、まだ全然安心できない時なので、うまくいかなかったことを考えると言わない方がいいのかな…と

コメント

🐶

言っておく方が自分の体のためにも良いかと🥺

👀

妊娠発覚直後に園長・主任に一度報告をしました。
やはり1歳児クラスは高月齢の子達のトラブルが増えると突然動くことが多くなると思うので、園長・主任、心拍が確認できたらクラスリーダーやその他上司に内密にしておいて欲しいということを前提に一言伝えておくと、安心して働けると思います!
まだ心拍は確認できていないがもしかしたらということだけでも新学期が始まる前に一言お伝えした方が良いかと思います♡