
実家の両親と絶縁して1年が経ち、母のヒステリックな態度やモラハラに耐えられず、旦那も怒鳴りつけたことが原因です。絶縁後は幸せですが、時々寂しさを感じ、旦那には両親のことを話せず、いつか忘れられるのか悩んでいます。
実家の両親と絶縁して1年たちました。
絶縁に至った理由は、母のヒステリック、モラハラ発言に耐えられなくなり、最終的に私の旦那も怒鳴りつけた為です。
子供の頃から絶縁するまで母の顔色を伺い、私の意見は全否定、言い返せば何倍にもなって返ってくるのは当たり前、自分が1番で自分が全て正しい。と思ってるような人でした。
父はそんな母に言いなりです。
こんな母なので絶縁できて幸せです。
怒鳴られない、全否定されない、顔色を伺わなくていいこの今の生活が物凄く楽だし、幸せです。
でも物凄く寂しくなる時があります。
旦那には私の両親の話しは出来ないので、旦那には言えません。
いつか忘れる時が来るのか。
忘れることができるのか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
割り切っていきましょう。
考えないようにするのが1番です。
私も母が嫌いです。
人間だから合う合わないがあります。
たとえ親子でも。
コメント