※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小さなクリニックでもインシデント報告は行われているのでしょうか。処方箋の間違いが2回あり、改善策は考えられているのか気になります。

小さなクリニックでもインシデントの報告などやってるのでしょうか?🤔
クリニックで働いてる方どうですか?

処方箋の間違いを今まで2回されました。
1度目は子ども2人いるのに片方の子の処方箋のみが2枚同じものがあった、
2度目は片方の子の処方箋のみでもう1人の処方箋なし、違う子の処方箋が混ざってた、です。
私が気づいて受付に言ったものと、受付の人が気づいて駐車場まで来た時があります。
受付の書類ミスは医療ミスとまで重大な問題にはならない(?)から、間違えてましたすみません💦で終わるんでしょうか?😓

そういうミスがあったことを共有して改善策とか考えないんですかね?
別の子の処方箋は個人情報なので、どうなの?!とは思いますが💧

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもすごく忙しい時は処方箋ミスが稀ですが時々あります。
同じ人に何度もしてしまうことは流石にありませんが、報告などもありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この1ヶ月で2回です😓
    報告もないんですね💦
    受付で名前呼ぶし診察券2枚あるし、一緒に渡す処方箋の名前確認くらいしてから渡してほしいです💧

    • 3月25日