※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園のママたちと遊ぶ予定でしたが、仲の良いママたちに孤立し、会話に入れず疲れました。楽しい時間を期待していたのに、逆に辛い思いをしました。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

今日は、保育園のママさん達&お友達、数人で集まって遊びました。

子供達同士仲良く、ママ達も仲が良いです。
私達も遊びに誘って下さり、ママさんが「迎えにいくね💓」と言って下さって、車でお迎えまで来て頂きました。

今日は、すごく楽しい日になるだろうなぁ♪と、私も、楽しみにしていました。

ですが、集まった数人のママさんが、昔からとても仲が良いみたいで、ずっとずーーーっと、自分達の子供の事も見ず、お喋りを楽しんでいました💦
会話の内容は、私が分からない内容が殆どで、全く会話に入れず、もう、疲れてしまいました💦
私だけ、孤立していました…。

午前中の9時〜18時まで、広い広場で、子供達は楽しく遊び回って、ママさん達は、ずっとお喋り…
あ〜🥲早く時間が過ぎないかな泣
自分の車で来ていたら、もう帰れたのにな……🥲🥲と心の中で思っていました。

帰って来て、相当疲れたのか、子供達は寝てしまいました💦

ママ同士集まれて、色々お喋り出来て、楽しい時間だと思っていましたが、その逆で、全然楽しめませんでした。
こんな事、初めてです…。゚(゚´Д`゚)゚。

もう、お誘いを頂いても、お断りしようかなと想います。


同じような経験のある方、いらっしゃいますか?
会話に全く入れない状態って、すごく悲しかったです(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

9時~18時!?!?!!?!??!?!

  • ママリ

    ママリ


    めちゃくちゃパワフルで、疲れました😭😭

    • 3月25日
ちーちゃん

私も上の方同様9:00〜18:00?!?!に驚きです、、、
だいたい10:00〜15:00か16:00です。
子どものこと考えずママだけがお話ししたいの見え見えすぎます😭

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございました。
    もう、めちゃくちゃ疲れました😭😭

    役員もやられていたり、小学生のお子さんもいたり、共通点が多かったようで、話が盛り上がっていました💦💦

    子供達は楽しかったようですが、こんな思いをしたのは初めてでした😭

    • 3月25日