
コメント

はじめてのママリ🔰
手続きが混み合った場合は遅れることもありますよ!最大1ヶ月かかった事例を知っています!

🔰
私も現在、3回目を待機中です…!
審査に時間かかるようなことは伺ってますが…
ソワソワしますよねヽ(;▽;)ノ
11月19日、1月22日ときて
3月…そろそろきてもいいでしょ!笑
と、先週末よりソワソワです。
ハローワークの混雑や、総務さんのタイミングにもよりますよね。
お互い早く、手当を貰えますように!!
-
はじめてのママリ🔰
本当にソワソワします💦
初回12月の年末前から3か月になるので待ち遠しいです。
一日でも早く入ると嬉しいですよね😭- 3月24日

さあ
私もです〜💦
担当者からは、年度末だから遅れてるんじゃないですかね〜?と言われました😓
まあ確かに年度末は忙しいですよね💦
まじで困ります😭
-
はじめてのママリ🔰
年度末ですもんね。
育休以外にも業務はあるわけですし、、次回はこんなに待たずに支給されることを祈ります😭- 3月24日

はじめてのママリ🔰
この時期はハロワは忙しいので、いつもなら2-3週間が1ヶ月かかったりします。会社が申請さえすれば、振込期限はないので3/31までは気にしなくて大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
忙しい時期ですよね。
1か月もかかるなんて😭😭
実は会社が申請出来ていなかったのではという思考にもなっていました😅さすがにそれはないと思うので、申請期限は気にせずもう少し待ちます!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
1か月ですか😱😱😱
発狂しそうです笑
申請期限が3/31なので心配です。
会社が本当に手続きをしたのか疑心暗鬼になっていますが…とりあえずもう少し待ってみたいと思います!
ありがとうございます。