
コメント

はじめてのママリ
生後3ヶ月半の頃に飲みムラ・遊び飲みをするようになりました💦
ミルクの一日トータル量にバラつきが出るようになったので、少量×頻回にして一日800〜900は飲めるよう調整していました🍼
娘の場合抱っこで飲むよりねんね飲みの方がすんなり飲んでくれたのでねんね飲みをしたり、夜中寝ぼけてる間に飲んでもらったりしていました😂

はじめてのママリ🔰
遊び飲み、飲みムラですね、、、
うちもトータル量激減しました
無理に飲ませたら吐くので、頻回授乳してもうちの場合意味なかったです😂
今も700-800ってところです🙌🏻
飲んでなくても体重増えていたら問題ないですよ!
ほんっとにトータルが少なすぎる時は、寝てる時にねんね飲みさせてました!
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!同じく4ヶ月なんですね!✨✨
うちなんて550~700です😂
現在進行形でのみむらですか??- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
だいぶマシになりましたが、現在進行形で飲みムラはあります😂😂
今日とかめちゃくちゃひどいです😂😂- 3月25日

うい
うちもここ最近飲みムラが激しいです。
180×5を目指してますが
130~150くらいしか飲まず
たまに180飲みきる日もあってもうわかりません(笑)
とりあえず元気だし4時間は持っているので気にせず行こうと思ってます!
暴れるといっていいのか、飲んでる時にガスが溜まって苦しいのか
よく足を蹴る動きをするので
ミルク前にうんちパニック体操を取り入れたら少し改善しました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨同じく4ヶ月ベイビー嬉しいです!そしてうちより格段に飲んでて羨ましいです😂ミルク前うんちパニックですか!やってみます!飲む量によって次に飲ませる時間って調整してますか??
- 3月25日
-
うい
生後1ヶ月から1日840飲んでたのが
いきなりトータル700~800になったのでちょっとびっくりしましたけどね😂
基本は4時間あけて、なるべく生活リズムを整えたいんですが130とか140しか飲まずに何してもぐずった時は早めにあげてます!
今は同じ時間にあげたいので、気を紛らわせるようになんとかあやしてます🥹
この時期変化が多くて大変ですが
お互いあまり気負いせずがんばりましょ♡♡- 3月25日
-
うい
参考までに、最近のミルクはこんなでした!
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃ飲んでますね😂
詳細までありがとうございます✨もう一個聞きたいんですが、1日何回授乳してますか??- 3月25日
-
うい
5回です!
生後2ヶ月 120×7
生後3ヶ月140×6
生後4ヶ月180×5(飲みムラあり)
⇒9時・13時・17時・20時半・3時~4時半
おおよそですがこんな感じで推移してます☺️- 3月25日

やすみぃ
我が家は遊びのみが多くなりました💭少しずつ見えてきてるから周りが気になってやれんのんかもですね🙂🙃左右向いたり上向いたり手で哺乳瓶叩いたりしてきます🙂🙃その時は少し時間をおいて(1時間以内くらい)ゲップさせたり
少し気分を親も変えてまた再開してます🍀*゜遊びのみが酷かった時は1時間以上飲むのにかかりました😇
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!哺乳瓶叩いたり、わかります😂再開できるのがすごい😂うちのこは断固としてある程度時間がたたないと飲みません😂
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!やはり寝んね飲みが効果的ですよね😂そのうち落ち着きましたか??
はじめてのママリ
うちの場合はだいたい一ヶ月くらいで飲みムラ落ち着きました🤗
本人の気分によっては途中でペッとされてしまいますが、概ね安定して飲めるようになってます🍼
私も飲みムラが激しくなった時にママリで相談しましたが、機嫌が良くてうんちとおしっこが出ていれば大丈夫とアドバイス頂きました💡
小児科の先生からも、一日トータル700飲めていれば脱水になることはまずない、トータルが200〜300ならすぐ受診してねと言われていました(当時3ヶ月21日)👨⚕️