※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

この前ゆうちょ銀行のデータが流出?してたみたいなのニュースになってい…

この前ゆうちょ銀行のデータが流出?してたみたいなのニュースになっていましたが、新しくゆうちょ銀行の口座作るのはやめておいたほうがいいと思いますか?😿

コメント

はじめてのママリ

普通にゆうちょ使ってましたし知らなかったです✨

ママリ

Mから始まるあのメガバンクの横領、着服の不祥事に比べたらマシだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

データが「流出」したのではなく、データを「流用」したというニュースですよ。
例えば「普段ゆうちょ銀行を利用している人のデータを本人に許可なく使ってその人にかんぽ生命(保険)の営業をした」というような事例です。
郵便局は民営化してからゆうちょもかんぽも別会社になったのでクロスセルが法律で定められています。