
4月4日の説明会に何を着ていくか悩んでいます。スーツかカジュアルか、皆さんはどうされますか。
1歳クラス、4月入園の保育園が決まりました!
4月4日に保育園集合で
簡単な説明会があり
その後4月7日から登園開始です。
4月4日は入園式かと思えば
園に確認したら
「いや、入園式というか簡単な説明会ですね〜」
と言われ、皆さんどんな服装でくるか聞いたところ
「キチっとスーツでくる人もいれば、
ジーンズでくる人もいます。ほんとなんでもいいです。」
と言われて逆にどの服装で行くか悩んでます😢
4月入園児が8人いるそうで、皆スーツできて
自分がジーンズだとなんかあれだし、
逆に皆ジーンズで私だけスーツだと浮きますよね😭
オフィスカジュアル的なのでいいのでしょうか?🥺🥺
その話聞くまでは最初スーツで行く予定でしたので
どうしよう....って感じです...
皆様ならどのような服装でいきますか??
日が近づき、迷走しだしましたので、
教えてくださいーーーー!🥺🥺🥺
- ままり
コメント

komachi
土地柄も関係しそうですが、うちの場合はオフィス勤務の保護者が多そうな保育園なのでスーツで行く予定です!
自分だけフォーマルで浮くのと、自分だけジーンズで浮くの…天秤にかけた時に私は後者の方が恥ずかしいと思うタイプです🙋♀️
迷ったらオフィスカジュアルが間違いないと思います!

ぱり
きれいめなオフィスカジュアルで大丈夫な気がします😊
-
ままり
ありがとうございますーー!!
皆様の声で迷走が解消されます..!🥹- 3月24日
ままり
めちゃくちゃ納得です!!
私の地域はやや田舎なのでもしかしたらジーンズ多めかもですが、ジーンズで浮くよりかはスーツで浮くほうがキレイですね🥹