
コメント

はじめてのままり
福袋についてたおっきいバッグとリュックでいきました

はじめてのママリ🔰
キャリーだと下に広げて物探すってなったら産後きつそうだなと思ったので机に置けるバッグにしました!
-
ママリ🔰
確かに産後きついですね😅
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日

はじめてのママリ
でっかいトートバッグ(エコバッグ素材で折りたためるやつ)とリュックにしました。トートには産褥ショーツやパジャマ、陣痛中用飲み物や食べ物、書類など、助産師さんや看護師さん、夫でもすぐ取り出してもらえるようわかりやすく仕分けしときました。
-
ママリ🔰
分かりやすく仕分けするようにします!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日

はじめてのママリ🔰
普通の大きめのバッグで行きました!
-
ママリ🔰
分かりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日

はじめてのママリ🔰
大きめのバッグ×2にしました!
緊急帝王切開で術後に看護師さんに荷物の中身をとってもらうことが一度あり…キャリーにしなくてよかった~(術後の部屋狭いしあけるの大変なので)と思いました😂
-
ママリ🔰
分かりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日

はじめてのママリ🔰
入院セットはキャリー、陣痛バッグは手持ちにしました!
それにプラス斜めがけの貴重品バッグです!
旅行の時もキャリーに家族分全部詰められるのであって損はないかなと!
-
ママリ🔰
ほんとですね!!
出産入院で使う使わない関係なく、キャリー買おうと思います!笑- 3月25日

はじめてのママリ🔰
100均ででかい袋(レジャーシートみたいな素材)買ってそれに入れて行きました😊
個室でしたがキャリーを広げるスペースがなかったのでよかったです😂あとしゃがむのがしんどいので、椅子の上に置いてちょうどいい感じでした。
-
ママリ🔰
今回はキャリーではなくデカイトートバッグに入れてこうと思います🤭
- 3月25日
ママリ🔰
分かりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️🩷