
子供に蝶々結びを教える方法について相談したいです。息子が難しいと言って泣いてしまいます。入学までにできるようにしたいです。
子供に蝶々結びってどうやって教えるんですか?
息子に教えようとしても、難しい!できない(´;ω;`)と言って泣きます。
入学までに結べるようにさせたい!
- あゆあゆ(生後4ヶ月, 6歳)

COCOA
急がなくてもそのうち出来るようになりますよ、
うちの子もまだ完璧に出来ませんが今の所学校生活で困った事ありませんよ。

はじめてのママリ🔰
入学まで出来なくても困りはしないですよ。低学年なら出来ない子のほうが多いです。
泣くほどやらなくても大丈夫です😄

はじめてのママリ🔰
年少さんのときに
“うさぎさんが輪っかのまわりをぐるっとまわって穴に入る”
と教えましたらすぐできるようになりました☺️
少しかためのリボンで練習したらやりやすいと思います。

mama
モンテッソーリ 蝶々結び
で検索したら動画など出てくると思います!
息子が知らない間に出来るようになってて、誰に教えてもらったの?って聞いたら、幼稚園(モンテ園)でみんなやるよ!と言ってました。
参観日に練習風景みましたが、とてもわかりやすかったです!

ゆか
ウサギさんの耳を作って、その周りをグルッとやる方法でやりました。
一本の紐でやるより、はじめは色の違う日本の紐を紙に固定して練習するほうがわかりやすかったです。
練習しているうちに、どっちがどっちの紐かわからなくなりやすくて🤔
小学校受験では必須だったんですが、日々練習すればできるようになると思います!
いま練習しているなら、出来るようになれば自信に繋がると思うので、入学までにできたら良いですよね☺️
コメント