※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が手指しはするが指差しをしないことについて、同じような子がいつ指差しを始めたか、保育園での影響や家庭での工夫について知りたいです。

もうすぐ1歳7ヶ月の男の子を育ててます👦🏻

手指し🖐️で行きたい所欲しいものは、手のひらで示してくれるのですが、全然指差し🫵に変わりません💦

これくらいの月齢でも指差ししなかった子、いつ頃しましたか?

4月から保育園に入るのですが、みんながいたら感化されて出来るようになるのでしょうか?

お家で指差ししてもらえるような工夫とかあれば教えてください

コメント

ゆき

息子は2週間前くらいに初めて指差ししました。
1歳半検診で相談したら親が指差しながら「これ見て、あれ見て」ってオーバーにやるといいってアドバイスされたのでやりまくってたらある日突然やり出しました。
まだ息子は行きたいとか欲しくてやってるとかではなさそうです。指差しが楽しくてやってると思います。
あと最近支援センターに行き出したのでその影響ももしかしたらあるかもしれません。なので保育園行き出したらやるようになると思います。