
コメント

ママリ
生後1ヶ月ならまだ3時間おきにミルクや母乳飲ませてました!!!
足の裏くすぐったり、服をパタパタさせて起こして飲ませてた!

はじめてのママリ🔰
先週1ヶ月になりました🌟
生後1ヶ月までは起こして飲ませてましたが、それ以降は起きて泣いたらあげるって感じです!
23時半〜6時半で先に私が起きて🥧張ってしんどかったのでもう起こして飲ませてます😂
体重の増えも良好でそのほか問題なければ起こしてまで飲ませなくていいと言われました✌️
ママリ
生後1ヶ月ならまだ3時間おきにミルクや母乳飲ませてました!!!
足の裏くすぐったり、服をパタパタさせて起こして飲ませてた!
はじめてのママリ🔰
先週1ヶ月になりました🌟
生後1ヶ月までは起こして飲ませてましたが、それ以降は起きて泣いたらあげるって感じです!
23時半〜6時半で先に私が起きて🥧張ってしんどかったのでもう起こして飲ませてます😂
体重の増えも良好でそのほか問題なければ起こしてまで飲ませなくていいと言われました✌️
「授乳」に関する質問
生後7ヶ月、完母で授乳が4、8、12、17、20時頃が多いです。(追加で夜にもう1回ほど)合計6〜7回です。 離乳食のタイミングは8と17時にしていますが、朝がなかなか食べてくれず。。30分かけてやっと7割くらいです。 量は朝…
9/20の1日トータルミルク960mlをあげたい。 昼120mlを6回 (7時、10時、13時、16時、19時、22時」 深夜80mlを3回 (1時、3時、5時) ※産院では3時間置きの授乳を勧められました こんな感じで深夜だけ量を少し減らしら…
生後2ヶ月 ここ数日夜が全然寝ません 授乳して寝たと思ったら1時間ほどで起き そのあとぐずぐず しばらく抱っこで寝てまたすぐ起きて授乳 これの繰り返しです どうしたら寝ますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
急にタメ口になってしまっててすみません!飲ませてました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
全然大丈夫です!!🌟
やはり飲ませた方が良いのですね🥹!
流石に空きすぎかな〜とは思いつつ…
そして気になってこっちが1時間毎とかに起きてしまってます💦😅
ママリ
すやすや寝てると起こすのもどうなんだろうって思いますよね!笑
夜間授乳大変ですが、無理せず休みながらしてくださいね🥺
いつもお疲れ様です!