
娘のお友達のお兄ちゃんが年齢を聞いてきて、驚くことを言われました。お兄ちゃんのパパと同じ年齢だと言われ、知らない方が良かったと思っています。兄妹が多く、関係が気になります。
今日娘のお友達と遊んでるとき、お友達のお兄ちゃん(小2)がやたらと私に話しかけてきて。
かわいいから好きなんですが、年齢を聞かれたから答えると「ぼくの本当のパパと同じとし!」と言われました😱
その子のパパは年上です😅
なんでそんな爆弾落とすの😭
言わないでよぉ〜
知らないほうが良かったよ〜
今まで知らないで「お兄ちゃんもパパにそっくりですね🩷」なんて言っちゃってました😥
もう言わないでほしかった…
兄妹多いから、どこまでがどれでどうなのか。
気になる〜
でも知らないほうがよかった〜😢
- ママリ

はじめてのママリ🔰
うちも旦那の友達で、バツ2で今が3回目の結婚、子供4人いて全員パパが引き取って今の奥さんと結婚して子供2人でき、合計6人の子供いる人います😂
真ん中の子とかに合うと、前こママの話とか出るので…何となく気まずくなってしまい、知りたくなかった〜という気持ち、分かります😭💦
もう1人、バツ2子供3人で今は彼氏持ちのおばさんの知り合いいますが、その人は 上の子は顔が可愛い(1番目の旦那の子)とか、末っ子はブスとか子供いる前で普通に言うので、聞かされるこっちが気分悪くなります😓
親の離婚歴とかって、当事者たちがどう思ってるかは分からないですが、何となく聞いちゃいけない雰囲気ありますもんね😂
息子の友達のママさんはバツ1で今は2人目の旦那さんで、子供は全部で3人ですが(1番目だけ元旦那の子)、今の旦那さんと血の繋がってない1番上のお兄ちゃん、今の旦那さんにそっくりで、まさか再婚だとは思わなかったです😭
私も知らなくて、お兄ちゃんパパにそっくりだね!って言ったら、そう?!前の旦那の子だから血は繋がってないけどよく言われるんだよね〜〜って返されて、ええ!!?ってなった記憶あります😓💦
ママさんがどう思ってるかは謎ですが、自分から言ってないのであれば触れてほきくない話題の可能性が高いですし、子供からカミングアウト?されても聞かなかったことにしておきます…🤣💦
コメント