※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

元旦那との養育費の関係や、娘が会いたいと言ったことについて悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

養育費を払ってもらってますが、元旦那さんには一度も子供を会わせていません。
離婚理由は女性の影ありの、価値観の違い離婚、
向こうから一方的に、急に離婚の方向ですすめられ、
娘が2歳前に離婚しました。
付き合ったころから合わせると、トータル9年は一緒にいました。

離婚して5年、今は結婚を前提の方がいます。
存分に娘を愛してくれています。

その中7歳の娘に、私のパパに会ってみたいと言われて…
ただ、ちょっと興味がある、あれを買って欲しい、みないという感じです。

離婚時、私は一方的に離婚を切り出す旦那が許せなくて、この養育費との引き換えに、払ってはもらうけど、絶対会わせたくないくらいには言ったと思います。
ただ元旦那は週末しかほとんど帰って来れない仕事だったので、そもそもそんなに関わってなかった、
可愛がってはいたけど。
パパ感はなかった。

面会については公正証書では会わせても大丈夫ということにしてるけど、
向こうから一度も会いたいとか、誕生日おめでとうとか、
写真送って、なんて言われたことないです。

そして本人からの意見としては、離婚時、面会はとりあえずできるようには公正証書には書いておいて欲しい、でも実際どうなんだろう、もうパパに戻れない人に会ってからどう思うのか、娘に悪いんじゃないか、娘のことを思うと会わない方がいいんじゃないかと言っていました。

娘に会いたい、会ってみたいと言われので5年ぶりに連絡をするか、、
はたまた連絡先はあるから、娘が20歳過ぎてから自分の判断で、連絡するか決めな?というか悩んでます。

コメント

はるか

娘さんが会いたいと言ってるなら
私なら会わせてあげたいと思いますが、
もし会って、元旦那が娘さんを
傷つけそうな可能性が少しでも
あるならやめときます。

けど、養育費を真面目に払い続け、
娘さんのことを思って会わない方が...
って言っていたなら、会わせる
余地はあるかなと私なら思います。

遠い親戚より、近くの他人と言いますし
娘さんも一度会うとすっきりするかもですね。

もし連絡して、元旦那さんが
会いたくないって言うのであれば、
もう死んで会えないことにします...。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    傷つく、かがそうですね、、わからなくて😢仕事辞めずに頑張ってるのは知ってるけど、向こうも家庭があったりするかもしれない。なので娘が本当のパパに対してしてほしい要望が通るかは分かりません。

    一応、会って何したい?と聞くと、前みたいに一緒にお祭り行こうって言いたいって言ってて。
    赤ちゃんのときの、お祭りに行ったパパとの写真を直近で見せてました🥲

    きっとそれはできない。
    かなり遠方に住んでるし、

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました。

    一度会うことができても、かなり遠方に住んでる、新しい家庭があるかも知れない。
    私は未練はもうなくて…会いたいなら合わせてあげたいと初めて思えました。

    • 3月23日