※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもがまだ歩かず、発語もないことを心配しています。周りの子と比べられることが辛いです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

明日で1歳1ヶ月です。
まだ歩かないし発語もないです。
上の子が遅かったので余計心配で…同じようなお子さんいらっしゃいますか?🥺
比べても仕方ないのは十分理解していますが、周りの子は歩いてるしまだ歩かないの?と言われるとしんどいです😭

コメント

ぴょん

1歳1ヶ月で歩かないし発語もありませんでしたよ🙆‍♀️
でもそこから1歳半までに歩けるようになり、喋るようにもなりました!

  • t

    t

    よかったです🥹
    ありがとうございます🥹

    • 3月25日
ぴよ。

上の子が1歳になる1週間前に歩き始め、喋りは遅めでしたが(1歳半検診で経過観察になった)2歳には気にならなくなりました。

そして下の子ですが、1人で数歩出るようになったのが1歳2ヶ月、そこから歩くようにはならず…ちゃんと継続して歩くようになったのは1歳4ヶ月でした。周りと比べちゃって気になってしまいますが、ハイハイ期を味わうことにしていました。

  • t

    t

    ありがとうございます🥹
    うちも上の子が1歳2ヶ月で歩いたのですが、うちも発語は遅かったです!
    かわいいハイハイ楽しみます🥹

    • 3月25日
ぞう

うちは上の子は1歳でハイハイみたいなお座りハイハイ?カエルハイハイ?を始め、1歳過ぎに、ハイハイになり、1歳半で、少しずつ歩き始めました。

言葉はかなり遅かったです。

ハイハイはしてますか??
もし、ハイハイをしているなら、足が強い子になります!
上の子は足が強くたくさん歩ける子になりました!

下の子は10ヶ月くらいで立ち始め、1歳で歩き始め、ハイハイ経験が少ないんですが、あんまり歩くのが好きでないです。

もしかしたら、ハイハイ説はうちの子に限るかもしれないけど、ハイハイをよくする子は足が強くなると聞いたことがあります!

色々心配になるかとは思うんですが、日々成長していくと思います!

  • t

    t

    ハイハイはしてます!早いです😂
    ハイハイ期長いといいって聞きますがそうゆう違いもでてくるんですかね✨
    それならまだ歩けなくても安心できます🥹ありがとうございます☺️

    • 3月25日
ままり

先日1歳1ヶ月になりましたが、歩かないし発語ないです😀

  • t

    t

    同じ月齢ですね☺️
    ありがとうございます✨

    • 3月25日