
コメント

はな
住友林業とか、ヘーベルハウス、積水ハウスとかの大手だと今坪150万円くらいだと思います。30坪で4500万円くらい。

はじめてのママり
お子様の人数や貯金額がわからないですが一般的に年収の5、6倍のローンなら余裕て聞くので私なら8000万ローンくらいで計画たてます!
自営業の年収は変動ないのでしょうか?
ちなみに私は今建ててて世帯年収1100万、頭金2000、ローン6000です。
都内住みではないのでこれでも余裕でやってけます。
-
はじめてのママリ🔰
3〜5年後は私28〜30、子供2人で6〜9歳と4〜7歳で、現在教育費はほとんど貯め終わっています!
有難いことに年商が安定しているので、年収は変動ありません!
今後どうなるか分かりませんがそうなった時な会社売却益で税金抜いても数億ほど手元に残ります。それだけではかなり不安ですが…😇
会社を売らずとも大手工務店とお付き合いがあるので夫のみ年収1200万程なら稼げそうです。
年収1100万で6000万ローン!!
少しリスクがあるように感じますが余裕なんですね😳
頭金入れると8000万!かなり豪邸でしょうか、羨ましいです😳💓- 3月24日

はな
5年前に33坪で4500万円だったので(結局大手8社では建てませんでしたが)、今はそのくらいだと思います。
うちは、当時は世帯年収1200万円で4100万円のローン(頭金300万円払いました。)を組んだので、約3.4倍ですね。今は世帯年収1500万円なので、2.7倍くらいの計算です。過度な節約なく、上の子を進学塾に行かせながら、年間300万円くらいは、貯蓄できてます。
-
はじめてのママリ🔰
大手は安心ですが値段がすごいですね…😇
数年後となるとまたかなり上がりそう。
2.7倍、やはりローンはそれくらいにおさめるのが理想です!
うちは一馬力で年収下がることもほぼないですが上がることも少ないので年収があがるのは羨ましいです🥹
頭金を入れた理由とかってありますか?
フルがいいとか頭金入れた方がいいとか色々意見が溢れてて結局何がいいのか分からずにいます😇
今子供が小さいのもあり年500〜600できていますが塾等習い事始めるとそうはいかないですよね。
お話お聞きしていると2〜3倍で考えた方が余裕もって貯蓄もできて良さそうです!ありがとうございます😊- 3月24日
-
はな
そうですね。物価も日々高騰しているので、ローンはほどほどに抑えた方が安心ですよね。
頭金を入れたのは、極力ローン費用を抑えたかったからです。賃貸で毎月14万円支払っていたので、12万円のローンに抑えたくて。35年全期間固定なので、金利1.29%で毎月12万円支払っています‼️本当は、月々10万円以内に抑えたかったのですが、色々要望詰め込んだら膨れ上がってしまいました😅- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
物価もそうですが金利も高くなりますよね。
ローンは少なければ少ないほど安心ですね😌
なるほど、頭金を入れない方が多いイメージでしたので気になりましたが月々の支払い額が少ないとその分貯蓄ができたり子供の学費や習い事に回せますもんね!
うちは賃貸で今12万程なのでそれくらいなら、と思いますが会社経営だと付き合いがある銀行でも審査や金利が厳しそう😭💦
夢のマイホーム、やっぱり色々こだわりたいですよねー!楽しそうですがあれもこれもと欲が出て金額とにらめっこにもなりそうですね😂笑
でもとっても羨ましいです!🏠💓- 3月24日
はじめてのママリ🔰
30坪で4500!お高い…😭
今積水坪100くらいかなと思ってましたが150もするんですね😇
外構とかは自社で可能なんですが30坪だと狭すぎる😱
こだわり強めなのと会社の事務所も一緒に移転して家の隣に作る予定なので地元工務店しかなさそうです。
ちなみに年収の何パーセントで建てられましたか?
実際どれくらいで抑えるのがいいのかわからなくて😇💦