※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育てに自信が持てず、イライラしてしまうことに悩んでいます。子どもを愛しているのに、適切に接することができていないと感じています。

子育て向いてないなーとつくづく思う。
すぐイライラしちゃうし、1人になりたいと思う。
子どもは大好きだしスクスク素直に育って欲しいんだけど母がこれじゃダメだな。
ご飯もひとりで食べさせちゃうし、テレビ見せて放ってたりも。

コメント

はじめてのままり

お子さん何ヶ月です?
わたしもダメですー
ご飯は一人で食べてますよ!テレビも毎日見てますし、てれは美味ながら私が寝落ちしてる時もあります。
急に旦那がいる時に必要なもの買ってくるね〜と言って一人でショッピングモール徘徊したりします。結果本当に必要なものを買わずに帰ってきたり笑
自宅保育ですが、一時預かりの日が楽しみです、落ち着いて過ごせるので笑

  • ママリ

    ママリ

    2歳4ヶ月のモンスターです。
    自宅保育本当に尊敬します。
    普段は保育園行かせて働いているのですが、アデノで長いこと休ませててずっと一緒にいると本当に自分のダメさを実感してます。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

同じです。
子どもは大好きですが子育てに向いてないな。と思います。

すぐイライラするし怒るし…
上の子にかなり気を遣わせてる感があります。

自分が嫌になります。

  • ママリ

    ママリ

    お二人も育てられてて尊敬します。
    自己嫌悪しちゃいますよね、本当
    子どもを萎縮させたいわけじゃないのに、イヤイヤが続くとこっちも無理になってキツく叱ってしまったり、暗い顔で対応してしまったりと、自分の余裕のなさが情けないです。

    • 3月23日