※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもが卵アレルギーで、卵黄はクリアしたが卵白で嘔吐しました。小児科受診が必要か迷っています。また、卵白クリアに焦っています。クリアまでの期間について教えてください。

現在10ヶ月、卵アレルギーについて

卵黄1個クリア、卵白半量クリアしています。
先日卵を半分にして、卵黄卵白がある状態でミモザ状にしてお粥に混ぜて食べさせたところ4時間後に2度ほど大量嘔吐しました。直後は特に変わらず元気がありましたが、夜寝る際に39度ほど熱があり、翌朝には元気になっていました。
離乳食も少しづつ量を増やし通常食べれるようになっています。

まだ小児科に受診していないのですが、一度の嘔吐で小児科に行った方がいいですか?一度の嘔吐だと分からないという話も聞いたのでどうしようかと迷っています。
また、今10ヶ月で卵クリアしていないのも焦っています。
みなさんどれくらいでクリアされましたか?💦

わたしが卵白1個クリアさせず、卵半量にいってしまったのがダメだととても反省しています、、、、

コメント

はる

0歳でそこまでいってたら大丈夫ですよ。

すこし量を減らしてやってみる、また進める、で良いと思います。

再現した段階で病院ですね。

量と何時間後に履いたかはちゃんとメモっておいた方が良いです。

  • R

    R

    コメントありがとうございます✨️

    卵の進み具合大丈夫そうですかね💧‬
    少し落ち着いたら量を減らして進めてみます🥲

    メモっておきます!また嘔吐したら病院にむかおうとおもいます!

    • 3月24日
ままままり

うちの子も生後7ヶ月頃卵黄ですが少しずつクリアしていったので半分卵黄を試した2時間後に嘔吐したことがにどありました!

二度目はさすがに心配で病院に行き、アレルギー検査してもらいましたが全く出ませんでした😳💦

その日の体調とかにもよるそうです😅

ちなみに、その時私もこちらで質問したんですが、『消化管アレルギー』というのもあるらしいです!
調べたら全く症状一緒だったので、もしまた試して吐くことがあればこの検査もしましょうとお医者さんに言われましたが結局その後出なくて今卵一個食べれるようになりました!

  • R

    R

    コメントありがとうございます😭✨️
    お返事遅くなりすみません💦

    今はまだ怖くて、卵黄クリア、卵白半分クリアしてそれから進めていません🥲病院にも結局行くタイミングを逃し、、今更2週間前に嘔吐しまして…と先生に話してもな、と立ち止まっております😭(卵進めないといけないと思ってはいるのですが怖くなってしまって…)
    もう少ししたら、今度は卵焼きにして少しづつ量を増やしていこうかなと思っています💦

    ちなみになのですが、卵を再開された時は量を少なくしてから挑戦されましたか?
    嘔吐した時に、ゆで卵をミモザ風にしてお粥やおかずに混ぜてあげていたのですが、今回は卵焼き(炒り卵か薄焼き卵)にしてあげてみようかなと悩んでおりまして😢

    • 3月31日
  • ままままり

    ままままり

    こわいですよね💦
    私も吐いたのが去年の11月頭ぐらいで病院行ったの11月中旬とかで検査して結果出てって落ち着いたのがもう12月前でした💦
    先生に12月は病院も多いから年明けて落ち着いたらまた始めてみてって言われてまたスプーン1杯ゆで卵にして卵黄を1から始めました!

    そこからはなるべく感覚空けずに少しずつ毎日量増やしました😊
    卵黄を全部あげてから今度は白身をスプーン1杯あげて少しずつ増やして、、をまたして、全卵いけるようなってからスクランブルエッグみたいにしてよく焼いて今はあげてます✨
    それまではめんどくさかったですがずっとゆで卵にしてました🥹

    • 3月31日
  • R

    R

    お返事ありがとうございます😭✨️
    病院に行かれたのは嘔吐してから少し経ってからだったのですね!!


    わ!卵黄1から再開されたのですね!お疲れ様でした😭👏
    なかなか卵ってハードスケジュールですよね…、、出かけたりする用もあったりして間隔を空けずに試すのが難しかったりしているので、うちはどのように進めようかと悩んでいます😢

    1歳になる前までには全卵クリアできているといいな…とハードル低めにして、やっていこうと思います😢

    • 3月31日