※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那のお腹に触れるとしこりがあり、CTでは映らず、消化器内科で粉瘤と診断されました。皮膚科の予約をキャンセルしたいようですが、内部にできる粉瘤もありますか。

旦那のお腹にしこりがあります。(見た目ではわからなくて、触ると分かります。)
昨日、総合病院の内科でCTをしてもらいましたが映らずよく分からないと言われて皮膚科の予約を取らされたそうです。
その後、近所の消化器内科でエコーしてもらって粉瘤と診断されました。

旦那はもう粉瘤と言われたから皮膚科はキャンセルする!と言っていて、万が一誤診でガンとかだったらと心配です😱

粉瘤で検索すると皮膚の表面が赤かったり盛り上がったりしていて、明らかに見た目で分かるようなものばかり出てくるのですが…
皮膚の内部にできる(見た目ではわからない)タイプのものもありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚科勤務ですが、粉瘤は炎症を起こすと化膿して赤くなったり腫れたりしますよ!
その時は痛いです!
特に炎症を起こしていない時はただのしこりです!
いつか膿んだりしないように希望があれば切除します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    触診して硬さだったり形だったり可動性などを見て皮膚の中にあるものが何なのか、およその診断をします。
    実際に取ってみて、ん?というのがあれば病理検査に提出したりはしますが、心配であれば切除すると良いと思います!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます!!🙇‍♀️
    なるほど…膿んでないから今はただのしこりなんですね。
    明日皮膚科に連れて行きたいですが、無理そうならこのまま飛んで✈️また一時帰国のタイミングで皮膚科に連れて行こうと思います。

    • 3月23日