※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

年上の旦那が自分の意見を優先し、私の興味を軽視します。相談すると気分を害され、最近は看護学校に行きたい私に理解を示さずイライラしています。

年上旦那
なんでも自分が言った通りにして欲しい男だし
私が何かに興味持って始めようとすると
そんな事よりも…ってバカにしたような発言しかしない😇
「もし」の話もできないし。

いいパパだし普段はいい人なんだけど
何か相談すると絶対気分落としてくる。

最近は働きたい+看護学校に行きたい私と
看護学校はOKだけど色々理解してくれない旦那にイライラして会話してるだけで腹立ってくる笑

コメント

モリゾー🔰

気分落としてくる人いますよね😢

〇〇やろうかなーと言えば君にできるの?と。まだやってないんだからわからねーよ!って感じです。想定の話しだよ!と🫠厄介だと感じるのは、相手のやる気の灯火を消そうとしてる自覚0なところです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでそんな言い方しかできないんだ?!ってなりますよね🙄
    旦那も自称理解ある旦那です😇

    • 3月23日