※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんの娘さんが朝起きると機嫌が悪く、朝ごはんも遅いのですが、幼稚園が始まったらどのように起こしたら良いでしょうか。

4月から年少さん👧🏻
朝起こしたら絶対機嫌悪いんですが
幼稚園始まったらどうやって起こしたらいいですかね。笑
朝ごはんも食べるのめちゃめちゃ遅いです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもですー🥺
マットレスなので横で飛び跳ねたりして起こしてます🤣
とりあえず自分が朝から楽しそうにしてます…疲れます…笑

はじめてのママリ

早めに寝かせて睡眠時間長くすると比較的すんなり起きてくれるかもです😁

あとは、急に部屋内を明るくするんではなく、少しずつ少しずつ時間をかけて明るくしたり、音を立てたりしてます‼️

はじめてのママリ🔰

早起き&朝からテンション全開の子供をもつ身としてはすこし羨ましいです🥹笑

私自身が子供の頃から朝が激弱(不機嫌)だったのですが、親は無理にでもテンション上げてた気がします。
それこそ歌ったりして勢いで乗り切ってる感じでした😅

momo

気持ち早めに寝るようにして
朝は食べるの遅いなら
スイッチ入るまでに時間かかりそうだから早めに起こしたらいいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰


アドバイスありがとうございます✨
みなさん朝からがんばってますね🥹私も4月からがんばります!