※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夫がサブウェイを希望していますが、娘が食べられるものがなく困っています。フードコートは混雑しており、椅子もないため、別々に食べる提案をしたら夫が怒りました。どうしたら良いでしょうか。

これからモールに行くのですが夫はフードコートのサブウェイが食べたいと。
キッズメニューはありますが中に具が挟まっているので自分で食べられないから娘は別のものにしたい、けどフードコートのうどん屋は今やってないみたいで🥲
韓国料理、カレー、銀だこ、ケンタッキー、焼肉定食のお店が他にあって娘には微妙な感じです😅
昨日もお昼は焼きそば、夜はうどん。
今日の朝はパンだったのでご飯を食べさせてあげたいな〜と思ってるなかでの夫の“サブウェイ”😅
しかもそのフードコートは子供用の椅子がなくて、ファミリースペースで食べるしか方法がありません。
そこは土日は混んでいるので、いつもは1階のレストランで食べています。
持ち運びの椅子を夫に持ってもらうしかないのですが「ベビーカーで良くない?」と。
自分は椅子で食べたいものを食べ、娘はベビーカー。
机と合わないから自分で食べられないから私が食べさせる?はい?って感じです。
仕方ないので「別々で食べる?」というと「じゃあ一緒に行く意味ないね!」と怒り出しました🤷🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

サブウェイを食べるためだけに一緒に行くんじゃないですよね😂読んでてアナタはテイクアウトしたら?って思いました!子供優先!サブウェイ食べたいならひとりで食べに行ってーですね👶✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アナタは旦那さんのことです!読み返してわかりにくいなって気付きました🥲そんなに食べたいならサブウェイテイクアウトすればいいじゃーん!です🙆‍♀️

    • 3月23日
COCOA

お昼またぐ買い物になりそうですか?
旦那さんとはじめてママリさんはサブウェイテイクアウトして、スーパで娘ちゃんの食べれる物買うなりして家で食べたら駄目ですかね?