※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園ではほほえみを使用していますが、家ではE赤ちゃんを使っています。園と家で異なるものを使っても問題ないでしょうか。

4月から保育園なんですけど、保育園ではほほえみをあげているそうで、、
家では、ほほえみで便の出が悪くてE赤ちゃん使ってます。

E赤ちゃんに変更することも検討してくれるそうなんですが、無理だった場合
園でほほえみ 家でE赤ちゃん でも大丈夫でしょうか?
やっぱり家でも、園でも合わせた方がいいですか??

コメント

まぬーる

飲み方が変わらない限りは大丈夫です!!!!

一人一人の体質に合う合わないのミルクがどうしてもあるし、
家庭で排便促せるミルクが飲めるならそれでいいと思いますよ〜!

ちなみにうちのコのうち、
ほほえみが合う人と、合わない人どちらもいますから😂👍️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    飲むのは飲むので大丈夫ですかね!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子は園はアイクレオ、家でははぐくみでした!
お子さんが飲むなら、家と園で飲むミルクが合ってなくても大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    それで体調が変わったとかありますか…?
    使い分けたいとは思ってるのですがあんまりコロコロ変えるのは良くないと見たことがあって😅

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調は変わりませんでした!

    • 3月24日