
妊娠29週目で、食欲がなく倦怠感を感じています。これは後期つわりでしょうか。胃が圧迫されている影響も考えられます。似た経験をした方はいらっしゃいますか。
妊娠後期に入り、29週目になりました。
前日まで普通に3食ご飯を食べていたのですが、今日の夜、全くお腹が空かずほとんと食べられませんでした。
(食べたくないというわけではなく、食べたいと思わない...説明が難しくてすみません)
あとは倦怠感も出てきて...
これは後期つわりでしょうか?(;_;)
最近お腹が出てきて、胃が子宮に圧迫されると調べたら書いてありました。
近い週数で同じような経験をした方いますか?
横になりたくても、逆流性食道炎になりそうですぐには横になれず...(T_T)
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります〜🥺
私も26週くらいからそんな日あります🥹
食べれる時に食べる感じにしてます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ありますよね〜😭!
旦那にも今日は元気ないね?と、言われて食べたくても食べられないのに...と思いながら聞いてました笑