
赤ちゃんが下がらず、骨盤が狭い可能性を指摘されています。コルセットが骨盤に影響を与えているか心配です。コルセットの影響について教えてください。
赤ちゃんは少しずつ下がっているようですが
中々あと数cmってところで
赤ちゃんが中々下がりきってくれません🥲
それで毎回検診で先生に骨盤が狭いかもしれんな〜。
って言われ、骨盤狭いのわしゃあないか。って
思ってたんですが、今日ふと
ウォーキングする時に骨盤コルセットして
歩いているんですが、コルセットの影響で骨盤が開かず
狭い可能性ある??と思いだしてきたんですが
コルセット関係あるんでしょうか( ;ᯅ; )
今月中に産まれて欲しいから頑張って歩いてるのに🥲
- えむさん(生後0ヶ月)
コメント

さらさ
関係あるかも💭と思って調べてみたんですが
・圧迫感があったときや腰の痛みが我慢できるのならはずしてもよい。
・陣痛がとても強い時期に、お尻の中心が激しく痛んでいる産婦さんにトコちゃんベルトやゴムチュープ(ゴムチュープは長時間着けることはできません)を着けている施設もありますが、分娩の進行に問題はなく、痛みは楽になるのでとても良いとのことです。
ってことらしいです!
まだ38週ですもんね、赤ちゃん自身準備が出来ないのかも💭わたしは産婦人科にいくたび妊娠前と同じように機敏に動いてたので妊婦さんなんだからゆったりゴロゴロしてていいんだからね☺️☺️って言われてずーっとゴロゴロしてたら予定日ぴったしに産まれました🤣むしろ余裕ぶっこいてたほうがいいのでは?と思ったくらいです笑
回答になってなかったらすみません💦
えむさん
回答ありがとうございます🌼
陣痛中に使っても分娩に問題無いって事は
骨盤狭くなるって訳でもないかもしれないですね😳✨
ゆったりゴロゴロしていいよって
言うて下さる先生優しい🥹🌼
私の産婦人科の先生は
2時間弱毎日歩いてるのに赤ちゃんが
降りきってなかったので
運動が足りん!!もっとしっかり動いて!
って言われました🥲
さらさ
そうかもですね!!コルセットなら歪みに効いてると思うので狭めてるわけでもないのかな💭と!
優しいですよね🥹里帰りしてからの検診から毎回だったのでほんと神でした😂2時間弱も?!辛い身体でよく頑張ってらっしゃるのに、🥹🥹
わたしが唯一意識してやってたのはお風呂で乳首マッサージですかね💭
四つん這いになって反ったり背中を丸めたりする体操。スクワットを5回程ゆっくり。がに股で雑巾掛け。をやるのもいいそうです!
えむさん
わざわざと調べて頂いたおかげで
モヤモヤがスッキリしました🥰
ありがとうございます🥹🤍
乳首マッサージ意識して続けてみます✊🏽
色んな案ありがとうございます🥹💖
やってみます ( ߹꒳߹ )♡︎
さらさ
とんでもないです!お役に立てたならなによりです🥰✨️
残りのマタニティライフ楽しんでください!!そして母子ともに無事に出産終えられますように🍀* ゚
えむさん
優しいお言葉までありがとうございます😭
出産頑張ります🥹✊🏽💖