
コメント

o-Paruru
鼻づまりなどがあると、よだれは多くなるといわれましたよ。
うちの子は、あと2ヶ月で2歳なのですが、よだれが未だに多くて、心配で先生に相談したら、全然気にする必要ないです、ってバッサリいわれちゃいました。

退会ユーザー
はえてきてる歯が痛いとかですかね?
-
たそ
コメントありがとうございます!
そう言われると、歯は結構生えてきてます😳!
むず痒くてヨダレ出るんですかね?- 5月22日
-
退会ユーザー
歯が生えるときは
出る子は、めっちゃ出ますよー!
赤ちゃんもしんどいのかも。- 5月22日
-
たそ
なるほどですね…
指しゃぶり(きっと歯が痒くて?)してるので
ストレスなのかな?とか色々考えてたのですが…
ヨダレとストレスってあまり関係なさそうですしね…歯が生えてきててヨダレがひどいのかな?- 5月22日
-
退会ユーザー
そうですよ(^ω^)
よく保育士さんが
息子を見て歯が生えてきてるのねー!
って言ってます^_^
指しゃぶりはクセですかね?- 5月22日
たそ
コメントありがとうございます!
問題ないんですかね?💧
寝てる時もヨダレだらだらで、シーツが濡れることまであります😅
共働きで旦那は出張中ってこともあって
家であまり構ってあげれてないから、ストレスなのかな?とも思ったのですが…