※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
産婦人科・小児科

川崎病で入院中の女性が、免疫ブログリン療法後の37度前半の熱について不安を感じています。平熱か再熱の可能性があるか、同じ経験を持つ方がいるかを尋ねています。

川崎病にて入院10日目です。
免疫ブログリン療法後、5日ほど37度台前半の熱があります。
10ヶ月なので、37度前半は平熱なのでしょうか?
36度台の時もあります。
再熱じゃないのか?2回目のブログリンをいかなくていいのか不安です。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

🧸

お医者さんはなんと言っているのでしょうか?
入院されているのであればお医者さんが適切な処置をしてくれるはずです!

ただ心配で心配で仕方ないですよね
そう言う時は何度でも看護師さんやお医者さんに細かく聞いていいと思いますよ!
退院できるまでは安心できないと思いますが少しでも心が軽くなると思います。
私は3歳の時に川崎病になって中1まで定期的に通院はしていましたが、今は特に通院することなく退院後からずっとふつーに生活できています
お子様が早く元気になりますように