
妊娠27週5日での検診結果が大きめで不安です。妊娠糖尿病は陰性で異常はありませんが、逆子のため帝王切開になる可能性があります。大きめの赤ちゃんには帝王切開が良いのでしょうか。出血が多くなると聞いて不安です。
妊娠27w5dの検診に行って来ました!
初期からずっと大きめなのですが
FTA 29w4d
FL 28w6d
EFW 29w0d
今回の結果もかなり大きめそうで不安です🥺
ちなみに妊娠糖尿病の検査は陰性で
その他の異常も特に何も言われていません✅
逆子なので帝王切開になるかもと言われましたが
大きめだと帝王切開の方が赤ちゃんの為にいいとかあるのでしょうか。。
でも帝王切開の方が
経膣分娩よりも出血が多くなるとネットで見て怖いです😨
- はじめてのママリ✨(妊娠29週目)

あおちゃん
巨大児(4000g超え)になるとあかちゃんの肩甲骨がうまく出てこなくて難産になったり、骨折や神経障害をおったりすることがあります。
お母さん自身も膣や会陰の裂傷が酷く出血のリスクはあります。場合によっては緊急で帝王切開になることもあると思います。
安全に、と考えるなら帝王切開も1つの手段になると思います💡
どちらにせよ、出産にリスクはありますよ💦
予定日近くなったら骨盤の大きさとか確認して決められるのではないですかね🤔
うちの次男も週数に比べて過大で糖尿病なしでした。パパが大きいので遺伝もあるとは思います。
うちは幸いにも37w1dで出てきたのですが、それでも3500超えてました😅

ぷにか
息子が初期から大きめで27週のときに
29w1d
27w5d
29w2dとかでした!
実際産まれたら2500gなくてびっくりしました。笑
コメント