※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

田舎での娯楽が少なく、毎週末にイオンのゲーセンに行くことに義家族が不満を持っています。外遊びや工夫が足りないのではないかと悩んでいます。

田舎で、家にゲームもないし娯楽といったらイオンのゲーセンです。毎週末、暇だ暇だというし外で遊べと言われても嫌だというし…家にいても仕方ないので買い物がてら結局イオンのゲーセンにいくのですが同居の義家族は眉をひそめます
外遊びやおうち遊びなどを保育士さんのように工夫してあげようとしない嫁が悪いんですよね~?😅あーあ。ごめんなさ~い❗

コメント

なあ

毎週ゲーセンだとそうなるかもしれないですね💦
他にも遊び方なんていくらでもありますよー😭

お子さんおいくつですかー?女の子男の子どちらですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小四と小1の男の子です、外遊びしてもつまんないって言うんですよー😭

    • 3月22日
  • なあ

    なあ

    外遊びはどんなことしてますかー?ママも一緒にやってますかー?

    うちも男の子なんですが消防署行ったり社会科見学や工場見学いったりしてますよー!
    ほとんどの施設無料ですし👍遠くても車でドライブがてら行くのもいいかなと!
    季節もよくなればランニングしたりとかも楽しいですよ!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗ボール遊びしたいけどなかなか広いとこなくて😂
    無料の見学できるってすごいですね❗考えてみます☺️

    • 3月22日
  • なあ

    なあ

    田舎ならめちゃくちゃ敷地ありそうですけどね🤣
    ボール遊びできるところまで連れいったらいいと思います👍行くまでもわくわくしますし!

    見学できたり体験できるところなんて田舎でもいくらでもありますよ👍

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね~✴️

    • 3月22日
3kidsママ

ちょっと遠くの公園までサイクリングして、途中のお店でお昼ご飯を買って公園で遊んだ後に食べてから帰ってくるのはいかがですか?✨あとは市の施設のプールで泳ぐ、ゲーセンで使う金額分の距離で電車に乗ってちょっと遠出してみる、スポーツクラブや習い事をするのはいかがでしょう?☺️