
お昼にハンバーガーを食べた際、お肉が生焼けのように見えたため、食べるのを躊躇しました。妊娠はしていませんが、お腹を壊すのが心配です。中身がピンク色だったのですが、明らかに生のミンチとは違うと思っています。
お昼にハンバーガーを食べました。(マックとかよくあるチェーン店ではないです)
そのときお肉がピンクっぽく、生焼け...?と思いお肉だけ食べませんでした。でも半分食べてしまいました。
妊娠はしていませんが、おなか壊すのが怖くて普段生焼けとかとても気を付けています。
今日のお肉ですが表面は焦げもついていて、でも中身が全体的にピンクって感じです。
もし生のミンチとかだったら明らか生って分かりますよね?💦
もっと分かりやすく赤いですよね💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生だと分かると思います🤔
ちょっと半透明というか…
豚とか、加熱してもピンクっぽかったりするので不安になりますよね😭

はるか
こねてから時間がたったミンチは
火を通してもピンクのままですからね☺️
生だったら分かりますよ。
生臭くて食べれないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
こねてから時間がたったミンチがピンクのままなんですね😭
生臭いですよね、、
今のところおなか無事なので、火通ってたと信じます...😭- 3月23日
はじめてのママリ🔰
生だと分かりますよね💦
ねちょっとしてる感じとか😭
そうなんです、加熱してもピンクっぽいのが不安になります😭