
育休中で保育園に入れず、職場から無認可保育園を提案されましたが、料金が高く納得できません。職場への不満が増しています。
愚痴です😭💦
今育休中で保育園激戦区に住んでいるため、来月4月の入園もできず2歳までの育休延長が決まり職場に連絡していました。
ですが先日職場から連絡あり、無認可に預けてでも復帰できないかと。
私の希望している認可保育園の3倍の保育料金だし、無認可よりは認可保育園に入れたい。
それを職場に伝えましたが納得いかない様子でした。
もともと辞めたい職場が余計辞めたくなりました😭
- ゆう(1歳6ヶ月, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも都内超激戦区で、1歳4月入園に落ちた時に、無知な上司から同じ事言われました💦
無認可だと延長込みで毎月15万かかるので、認可の差額分を会社負担にしてくれるなら可能ですと伝えたら、以降何も言ってこなくなりました💦
途中入園できるかも知れないですし、認可希望のままで良いと思います🙆
ゆう
コメントありがとうございます🙇♀️
延長込みで15万円💦💦💦
やばすぎますね😭😭😭
無知な上司は困るますよね。
どこでも預けれれば良いわけじゃないし。
復帰する前から嫌な気持ちになりますよね😭