コメント
ばっち~ママ
うちは適温より少し熱いくらいにして
水筒にいれてます!
熱湯に氷いれてました!
あいあい
私は水筒にお湯入れて
水はペットボトルで持っていってます。
外出時はお湯でミルクとかし
水と混ぜて温度調節してます。
- 
                                  
                  みーこ
ペットボトルは水とか買って中身をだして洗ってから使うんですか?
- 5月21日
 
 - 
                                  
                  あいあい
水のペットボトルを買って
その水を使っています(。•ᴗ•。)♡- 5月21日
 
 - 
                                  
                  みーこ
赤ちゃん用の水ですか?
- 5月21日
 
 - 
                                  
                  あいあい
普通のいろはすとかです。
軟水の方がいいみたいですが
水道水よりはいいかなと
思って買ってます。- 5月21日
 
 
そふぉら
家では湯冷ましを小さなヤカンに沸かしておいておいて、それを使ってましたよ。お腹こわしたことないですよ^_^
出先では魔法瓶に熱湯を入れて、湯冷ましは持っていかずひたすら流水で冷やしてました。
- 
                                  
                  みーこ
そうなんですね(^_^)ありがとうございます!流水だとなかなか冷えませんよね(u_u)
- 5月21日
 
 
こちゃん
うちは荷物は多くなりますが水筒に熱湯いれて赤ちゃん用の加熱殺菌してあるペットボトルの水と両方持って外出先であげてました!
粉ミルクをお湯で溶かして水で割る。量で熱さも調整できます。
退会ユーザー
外出先では水筒に熱湯を入れ、もうひとつの水筒に湯冷ましを入れてそれで作ってました(*´ω`*)
最近は暑くなってきたので湯冷ましは冷蔵庫で保存しています!
みみたまご
今は自分で作った白湯をプラスチックのドリンクボトルに入れてますが、最初の頃は冷蔵庫で赤ちゃんの水を保管してステンレスボトルに入れてました。
暑くなってきたのでまたステンレスボトルに戻そうかと思ってます。
ペットボトルを持ち歩くより200mlのボトルのが小さいし軽いので(^^)
アーニー
水筒に熱湯入れて、
小さいミネラルウォーター持って行きましたよ。サントリーの天然水はそのままミルクに使えます。
退会ユーザー
最初は熱湯と湯冷まし持ち歩いてましたが、重いしかさばるので、哺乳瓶とミルクだけ持ち歩いてました。
熱湯は割と赤ちゃん休憩室とかにあるので!
  
  
みーこ
氷⁉︎氷はそのまま溶けて飲んじゃうってことですか?
ばっち~ママ
水筒に熱湯をいれてそこに氷を
何個かいれ増した!