
コメント

ママ
インフル、髄膜炎などの時はひどい時40度4-5日超え
髄膜炎は3週間くらい落ち着いても39度くらいだしてました!!
私は結構普通の風邪でも39.2とかでるので体質かなと😒
お大事にしてください😞

ママリ
子供ですが細菌性肺炎でなりました!
-
なー
何か私も咳が酷いので肺炎かな?と思ったんですが、肺の音だけ聞いて大丈夫そうと思われてしまってつらいです😭
その時ってレントゲンとか撮りました?💦- 3月22日
-
ママリ
血液検査とレントゲンです!
- 3月22日
-
なー
採血とレントゲンやってもらえないか聞いてみます💦
- 3月22日

もく
そこまで熱は上がらなかったですが、マイコプラズマになった時は、1週間熱が続きました。
咳が酷いとのことですが、マイコプラズマの可能性はないですかね🤔
-
なー
1週間も😣💦大変でしたね💦
診断された時はレントゲンとか撮りました?💦- 3月22日
-
もく
私は検査してなくて、ちょうど同時期に発熱した息子が鼻の綿棒検査でマイコプラズマだったので、親の私もマイコプラズマてしょうと言われました。
お子さん小さいのに大変ですね💦- 3月22日
-
なー
そうなんですね😭お子さんも大変でしたね💦
ほんとにお世話どころじゃなくって毎日つらいんです😭他の病院に行ってみようかなぁ😭- 3月22日
-
もく
そこまで熱続いていると、抗生物質飲むと効きそうな気がしますがどうなんですかね💦
他の病院行くのもありだと思います😫
お大事にしてくださいね- 3月22日
-
なー
抗生物質は4日くらいもう飲んでるんです😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月22日
なー
髄膜炎まだなったことないです😭3週間もとか気が狂いそうです💦
週明けも熱発するようならまた受診してみます😭ありがとうございます😣
ママ
髄膜炎の時は風邪と言われ続け
3箇所目で発見して入院になりました!!
病院かえて受診も手かと思います☺️
なー
そうします😭ありがとうございます!