※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

最初は張りや痛みがあったけど、最近母乳が出にくくなった。時間が経つと張りが落ち着くことはある?母乳が心配。

最初の頃はおっぱいがめちゃくちゃ張って痛くて何もしなくても母乳が垂れてきたりしたのですが最近全然です。
時間が経つと張りが落ち着いてきたりするんでしょうか?
母乳がちゃんと出てるか心配です(;´Д`)

コメント

km369

私も産まれてすぐから最近まではずっと胸が張って痛くて痛くてたまりませんでした💦ですが、最近ようやく落ち着いてきましたよ〜☺️
哺乳瓶に慣らせるためににも搾乳してからあげたりもしますが、ちゃんと母乳出てます。
気になるようであれば一度搾乳して、哺乳瓶であげてみてはどうでしょう☘?
ちゃんと母乳出てるかわかりますよ✨
あと、きちんと授乳時間が2〜3時間空いてれば母乳が足りてると考えて良いと思います🙌
お互い育児頑張りましょう〜💓

  • なる

    なる

    吸われるのも乳首に傷ができていたかったのに最近それも無くなりました…それも同じですかね(>_<)
    産婦人科で栄養のあるもの食べてたからあんなに出ていたのかなって(笑)
    今は栄養たりてないからおっぱい張らないのかと思ってました…😢
    ちゃんと2、3時間空いてるので大丈夫ですかね(*^^*)
    頑張りましょう☺️

    • 5月21日
  • km369

    km369


    私も同じです🙋‍♂️
    乳首も慣れてきたみたいです☘
    2.3時間空いてるならしっかり飲んでるはずです✨安心ですね!!

    • 5月21日
キャンディ

私もそんな感じで、溜まり乳から差し乳になりました!赤ちゃんに吸われると新鮮な母乳が作られるんですよー😄

  • なる

    なる

    差し乳になったんですかね‼️🙄
    確かにおっぱい吸った後よく寝てくれます(*^^*)

    • 5月21日
ひろこ

最初の頃はよく張りますが、だんだん赤ちゃんが飲む頃に張ってきたり、赤ちゃんに吸われてから張ってきたりで、徐々に赤ちゃんに合わせたおっぱいになってきますよ( ^ω^ )わたしは張ってなくても、赤ちゃんに吸われると急に張ってきておっぱい出てました!!!

  • なる

    なる

    そうなんですね(>_<)
    おっぱいって凄いですね‼️(笑)

    • 5月21日
ひまりママ

差し乳に変化したんじゃないですかね😙🤔
私も2ヵ月目からそんな状態になりました★

完全受注生産型の母乳ですよ😗
朝までぐっすり……の場合は張りますが
それ以外はやわやわパイです😆😚

  • なる

    なる

    母乳でなくミルクであげてしばらく時間を置くとおっぱいちょっと張ってます!
    差し乳になるんですね…知識が疎くて💧

    • 5月21日