
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
自分で持つなら貰って!って感じにしてます😂😂
持てないなら捨てるよ〜って🤣

はじめてのママリ🔰
子供が持たなくなってきたらエコバッグや買い物袋に突っ込みます😅
-
まぁみ
上の子だけのときは、自分で持つ約束で貰っても、結局持たないので、そうなったらエコバッグ入れたこともあったんですが、最近、下の子も泣いて欲しがるので、2つ貰うハメになってて💦💦
2つになると、ほんとかさ高くて💀- 3月23日

6み13な1
要らない、て貰わないです🤣
あとは、自分で持たないのなら捨てる約束で貰います。近所の調剤薬局で風船くれますが、時折貰って本当邪魔です。
-
まぁみ
それが1番なんですよね😅‼️
姉はまだ会話通じるので、お約束もできるけど、最近、下の1歳児も欲しがって、2つ貰うハメになってて、毎回ほんと困ってます💀- 3月23日
-
6み13な1
我が家、次女が「ねぇねの分も!」て2個貰ったことあります🤣本当邪魔で…。
配布されてるの声掛けられても、親が即不要と返答してます。その内、あれば貰えない物認識になります(ねだらなくなる)。調剤薬局(薬局付属)は、風船貰えるところ認定になっちゃってて😅- 3月24日
-
6み13な1
あれば貰えない→あれは貰えない、です💦
- 3月24日

空色のーと
うちは、一回貰って邪魔しかならなかったので、次からは貰うの辞めました😂
-
まぁみ
ほんと邪魔ですよね😩💦
最近、上の子が貰うと、下の子も欲しがるので、毎回2個😑💦
上は自分で持つ約束でもらっても、下はまだ話通じないので、結局私が持つ羽目になるんですよね😔- 3月23日
まぁみ
そのスタイルにしてたのに、最近、くれる場所わかってるから、上の4歳児が、近く通ったら勝手にもらってきてて😑💦
返しに行っても泣かれるし、だからって、最後まで持たないし…😩